本文 CONTENTS
人手不足ですが何か?
20 バブル期並みの水準 自動化と職場改善で解消 ■松本 惇
23 崩壊した薄利多売モデル ■山田 久
25 逆転の発想! シングルマザー採用にメリット ■渥美 由喜
26 ヤマト運賃値上げへ 過当競争で運転手不足は解消せず ■刈屋 大輔
28 Q&Aで解説! 人手不足をもたらす労働市場の真実■河野 龍太郎/加藤 あずさ
30 何人、生める? 「子宝率」でわかる働きやすさ ■渥美 由喜
33 スウェーデン労働市場 解雇されても失業せず ■佐藤 吉宗
34 人手不足に効果的 在宅勤務の「5大課題」 ■田澤 由利
生活保護はもう限界
38 小田原の提起 「なめんな」ジャンパーを保護行政の転機に ■黒崎 亜弓
40 インタビュー 『貧困クライシス』藤田 孝典氏
41 大阪あいりん地区の脱「貧困集中」 ■白波瀬 達也
エコノミス・リポート
76 第2のウクライナ ベラルーシにロシアが軍事介入も ■阿部 直哉
36 英国 EU市場を離れ米国に接近 ■竹鼻 智
44 インド 天王山を制したモディ首相 ■石井 順也
72 貿易 Q&Aで考える国境調整税 ■竹中 正治
Flash!
13 東電社長交代/韓国朴前大統領逮捕/東芝上場廃止リスク/インタビュー コニカミノルタ社長
17 ひと&こと 「森友」渦中の財務省国際局長/原発訴訟で「市民派」判事が異動/任天堂の新型機に不安
Interview
4 2017年の経営者 瀬戸 健 RIZAPグループ社長
50 問答有用 木村 泰子 大阪市立大空小学校元校長 「子どもを変えたいなら、大人が変わることです」
すごい新素材
80 セルロースナノファイバー 1兆円市場にらみ量産化へ ■吉田 智
82 インタビュー 小関 良樹 王子ホールディングス取締役
83 SiC繊維 航空機エンジンに採用 ■荒木 宏香
84 CFRP 日本勢は買収、新製品で本腰 ■清水 孝太郎
85 カーボンナノチューブ 中国メーカーが急成長 ■荒木 宏香
86 これが関連34銘柄 繊維系新素材で広がる市場 ■和島 英樹
コメ戦国時代
89 おいしいのは当たり前 違い味わう“嗜好品”に ■黒崎 亜弓
92 「家畜が新米、人は古米」のゆがみ ■吉田 俊幸
94 インタビュー 卸最大手・神明 藤尾 益雄 社長
95 地元産のコメが醸す日本酒の個性 ■小針 美和
World Watch
64 ワシントンDC オバマケア改正採決見送り ■堂ノ脇 伸
65 中国視窓 国家主席の終身制導入も ■金子 秀敏
66 N.Y./シリコンバレー/スウェーデン
67 韓国/インド/シンガポール
68 台湾/ブラジル/マダガスカル
69 論壇・論調 FRBと市場の対話に疑問符 ■岩田 太郎
Viewpoint
3 闘論席 ■古賀 茂明
19 グローバルマネー 財源確保に四苦八苦の米トランプ政権
46 名門高校の校風と人脈(237) 済々黌高校(熊本県) ■猪熊 建夫
48 海外企業を買う(136) グレンコア ■児玉 万里子
54 学者が斬る 視点争点 環境経営にビジネスチャンス ■西谷 公孝
56 言言語語
70 アディオスジャパン(48) ■真山 仁
74 東奔政走 自公連携18年目の「すきま風」 ■前田 浩智
88 商社の深層(64) 三井物産の再保険事業 ■荒木 宏香
102 景気観測 強い設備投資に限界 ■上野 泰也
104 ネットメディアの視点 ヘイトに広告、ユーチューブ離れ ■土屋 直也
108 アートな時間 映画 [LION/ライオン 25年目のただいま]
109 舞台 [団菊祭五月大歌舞伎]
110 ウォール・ストリート・ジャーナルで学ぶ経済英語 “ Freedom Caucus ”
Market
96 向こう2週間の材料/今週のポイント
97 東京市場 ■三宅 一弘/NY市場 ■堀古 英司/週間マーケット
98 インド株/為替/穀物/長期金利
99 マーケット指標
100 経済データ
書評
58 『家計の経済学』『「心の除染」という虚構』
60 話題の本/週間ランキング
61 読書日記 ■孫崎 享
62 歴史書の棚/出版業界事情
57 次号予告/編集後記
デザイン─浅野 康弘