CONTENTS
卒母(そつはは)バンザイ 男捨離の時代
18 子どもから卒業する覚悟を 人生100年時代の生き方 ■編集部
20 インタビュー 西原理恵子さん 漫画「毎日かあさん」作者 「おばさんの楽しさ伝えたい」
22 企業にとっても戦力 対人スキル生きる営業職 ■編集部
24 インタビュー 薄井シンシアさん 五つ星ホテルディレクター 専業主婦から管理職へ
26 消費の起爆剤に 人とのつながりが需要を生む ■編集部
28 株式投資 恩恵受ける企業 ■越智 直樹
30 社会の変化が“卒業”を生む 意識や働き方の改革も必要 ■池本 美香
32 インタビュー 信田さよ子さん 家族関係のカウンセラー 寂しさに母は耐えなければならない
男捨離から身を守る
34 ぬれ落ち葉にならないために ■樋口 恵子
36 居場所を失う男たち 夫、父として己と向き合え ■奥田 祥子
38 インタビュー 清水アキラさん ものまね芸人 「卒婚」で深まる夫婦愛
Flash!
11 フィッシャーFRB副議長が電撃退任/日産新型リーフ販売は苦戦も/ドイツ総選挙はメルケル首相優位/長野で初の再生エネ国際会議
15 ひと&こと 任天堂スイッチに特許侵害の訴え/第一三共買収報道に視線冷ややか/衆院補選の泉田前知事擁立で混乱
Interview
4 2017年の経営者 佐々木 大輔 freee社長
46 問答有用 廣道 純 車いすプロランナー
「東京パラに出て、障害者スポーツの環境を改革」
エコノミストリポート
86 独禁法施行70年 課徴金強化狙う公取委 裁量型に不信募らす企業 ■雨宮 慶
40 企業統治 東証が相談役制度の開示促す ■山口 利昭
78 リニア 南アルプスの「水枯れ」恐れる沿線住民■樫田 秀樹/稲場 紀久雄
80 温暖化 世界各地で増える異常気象 ■北沢 栄
82 電力 自由化1年半で撤退する業者も ■南野 彰
84 鉄道 東京メトロ上場はこう着状態 ■梅原 淳
World Watch
62 ワシントンDC 債務上限引き上げ問題 ■今村 卓
63 中国視窓 愛国主義的映画がヒット ■岸田 英明
64 N.Y./カリフォルニア/英国
65 オーストラリア/インド/フィリピン
66 広州/ロシア/エジプト
67 論壇・論調 離脱後も自由貿易求める英国 ■増谷 栄一
Viewpoint
3 闘論席 ■池谷 裕二
17 グローバルマネー 日銀の次期総裁人事は選考過程の開示を
42 名門高校の校風と人脈(257) 小林高校(宮崎県) ■猪熊 建夫
44 海外企業を買う(157) ロイヤル・フィリップス ■永井 知美
50 言言語語
68 アディオスジャパン(69) ■真山 仁
70 東奔政走 北朝鮮と向き合う「憂鬱な秋」 ■平田 崇浩
72 福島後の未来をつくる(55) 電力の地産地消が地域を活性化 ■青山 英明
74 学者が斬る 視点争点 自治体間でこれだけ違う公共施設 ■吉弘 憲介
89 商社の深層(84) 福岡空港民営化に3商社が名乗り ■編集部
96 景気観測 個人消費は先行き堅調 ■枩村 秀樹
98 ネットメディアの視点 ネットを閉じる中国の「防火長城」 ■土屋 直也
100 アートな時間 映画 [エルネスト]
101 クラシック [フレッシュ・アーティスツ from ヨコスカ]
102 ウォール・ストリート・ジャーナルで学ぶ経済英語 “ government shutdown ”
Market
90 向こう2週間の材料/今週のポイント
91 東京市場 ■三井 郁男/NY市場 ■針谷 龍彰/週間マーケット
92 ブラジル株/為替/穀物/長期金利
93 マーケット指標
94 経済データ
書評
56 『偽りの経済政策』
『歴史の逆襲』
58 話題の本/週間ランキング
59 読書日記 ■楊 逸
60 歴史書の棚/海外出版事情 中国
55 次号予告/編集後記