Quantcast
Channel: www.weekly-economist.com Blog Feed
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1154

目次 2016年2月16日号

$
0
0

◇CONTENTS

 

マイナス金利

 

 14 日銀乾坤一擲の劇薬 早くも賞味期限切れ  ■酒井 雅浩/藤沢 壮

 18 プロの視点 私はマイナス金利をこう評価する

        片岡 剛士/菅野 雅明/河野 龍太郎/高橋 洋一/豊島 逸夫

        中窪 文男/浜 矩子/浜田 宏一/矢嶋 康次

 20 業種の明暗 借金が多い不動産には恩恵 生保、銀行は利ザヤ縮小 ■窪田 真之

 21 銀行収益の影響試算 ゆうちょ銀は経常益2割減 国内資金利益への依存度高 ■佐藤 雅彦

 22 Q&A ゼロから分かるマイナス金利 ■編集部

 25 日欧の相違 ECBに比べ量的緩和との両立が難しい日銀 ■山口 曜一郎

 26 世界連鎖不況 金利「世界同時水没」の現実味 ■高田 創

 29 異次元緩和の副作用 日銀のマイナス金利より怖い すでに始まっているマイナス金利 ■徳勝 礼子

 32 2016年 相場「新予想」

        日経平均 ■松浦 寿雄/山田 一郎 NYダウ ■壁谷 洋和 欧州株 ■市川 雅浩

        上海総合指数 ■戸松 信博 ドル・円 ■宇野 大介/山本 雅文 ユーロ・円 ■柳澤 浩

        長期金利 ■鈴木 誠 日本の実質成長率 ■熊谷 亮丸/小玉 祐一

 36 世界同時株安の構造 中国、原油、ゼロ金利…… バブルは別の顔でやってくる ■熊野 英生

 38 中国経済成長の終焉 民間債務残高はGDP比200%超 未曽有の債務処理が待つ ■竹中 正治

 

 

エコノミストリポート

 80 EU創設理念を問う 実利重視の英国EU離脱リスク 欧州の不安定さ増す台風の目 ■武田 紀久子

 

 74 世界の経常収支 変調する世界のマネーフロー 中東産油国が資金の取り手に ■本間 隆行

 76 ファッション 爆買いされない日本製衣料品 “本物の国産”へ活路求める ■渡辺 博史

 78 米国 大混戦の米大統領選 「トランプ旋風」 ■足立 正彦

 82 シリア紛争 終結への道筋開ける 欧米が対シリア政策を大転換 ■青山 弘之

 84 シャープ ホンハイに急接近 産業革新機構巻き返しなるか■後藤 逸郎/秋本 裕子

 85 東芝 7100億円の赤字 財務悪化でリストラ加速 ■丸山 仁見

 

Interview

   4 2016年の経営者 小林 久之 ミマキエンジニアリング社長

 46 問答有用 景井 美帆 シャープ商品企画部チームリーダー

       「会社のDNAの“ちょっと変わったモノ”を出したい」

 

World Watch

 60 ワシントンDC オバマ氏志半ばの気候変動対策 実施は次期大統領に委ねられる ■安井 真紀

 61 中国視窓 構造調整を加速させる政府 2016年は「痛み伴う」 ■宗金 建志

 62 N.Y./カリフォルニア/スペイン

 63 台湾/インド/タイ

 64 韓国/ブラジル/アフリカ

 

 65 論壇・論調  難民急増と治安悪化の議論白熱 「ケルン事件でドイツは変わる」 ■熊谷 徹

 

Viewpoint

    3 闘論席 ■池谷 裕二

  13 グローバルマネー 日銀のマイナス金利導入で最も困る中国

  40 連載小説 三度目の日本 2027(6) ■堺屋 太一

  42 日本人のための第一次世界大戦史(33) 西部戦線攻撃開始 ■板谷 敏彦

  44 名門高校の校風と人脈(179) 仙台第二高校(宮城県) ■猪熊 建夫

  50 学者に聞け! 視点争点 電力自由化は本当に「自由」か ■廣瀬 弘毅

  52 言言語語

  66 海外企業を買う(79) タッパーウェア・ブランズ ■児玉 万里子

  68 サイエンス最前線(79) 第3の人類デニソワ人 ■加納 圭

  70 福島後の未来をつくる(24) 行き詰まった核燃料サイクル  ■鈴木 達治郎

  72 東奔政走 アベノミクスの“アダ花”か 甘利氏辞任に冷静な世論 ■山田 孝男

  86 商社の深層(14) 東証1部下回るパフォーマンス 割安放置の商社株の反転余地 ■鈴木 英之

  94 景気観測 市場が懸念する米国の景気後退 新興国の債務圧縮は長引く ■足立 正道

  96 グラフは語る(60) マイナス金利導入は株価にマイナス ■市岡 繁男

  97 オフィス・自宅で 3分間ヨガ道場 自宅編(23) 風邪っぽい ■監修・綿本 彰

100 アートな時間 映画 [スティーブ・ジョブズ]

101             舞台 [リチャード二世]

102 ウォール・ストリート・ジャーナルで学ぶ経済英語 “ disruptive business idea ”

 

Market

  88 向こう2週間の材料/今週のポイント

  89 東京市場 ■藤戸 則弘/NY市場 ■林 宏行/週間マーケット

  90 中国株/為替/白金/長期金利

  91 マーケット指標

  92 経済データ

 

書評

  54 『貿易自由化の理念と現実』/ 『中東の現場を歩く』

  56 話題の本/週間ランキング

  57 読書日記 ■米本 昌平

  58 歴史書の棚/出版業界事情

 

  53 次号予告/編集後記

 

  デザイン─浅野 康弘

 

本誌に掲載している記事は、原則として執筆者個人の見解であり、それぞれが所属する組織の見解ではありません

 

本誌記事は日経テレコン21、ELNET、ジー・サーチ、ダウ・ジョーンズ・ファクティバ、ジャパンナレッジ、毎日Newsパックのデータベースに収録されています。また、週刊エコノミストのホームページで最新号とバックナンバーの目次を読むことができます。URLは、http://www.weekly-economist.com/

本誌掲載記事の無断転載を禁じます (C)毎日新聞出版 2016

この記事の掲載号

定価:620円(税込み)

発売日:2016年2月8日

週刊エコノミスト 2016年2月16日号

 

【特集】マイナス金利

 ゲスの極みか!?

プロの視点 私はこう評価する

  業種の明暗 不動産は恩恵 銀行は…

  一足先に導入したECBとの違い

  金利「世界同時水没」の現実味

  



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1154

Trending Articles