本誌連載が書籍に『名門高校100』猪熊建夫氏インタビュー「人となりを知る出身高校 有為な人材は地方が輩出」
2012年7月から6年。今年8月に301回で完結した『週刊エコノミスト』の人気連載「名門高校の校風と人脈」が『名門高校100』(河出書房新社)として刊行された。全国314校を取材・執筆してきたジャーナリストの猪熊建夫氏に聞いた。 ◇いのくま・たてお...
View Article目次:2018年10月9日号
CONTENTS キャッシュレスの覇者 16 カードや銀行は「黒衣」 スマホが決済の主役に■山本 正行/編集部 19 高コストの決済ネットワーク 当事者に忖度? 議論なし ■山本 正行 20 QRコード決済 参入企業続出で大混戦 ■鈴木 淳也 22 カード会社 牙城崩れ手数料引き下げ競争 ■小林 啓倫 24 インタビュー フィンテックベンチャーの旗手に聞く 八巻渉 カンム社長...
View Article2018年10月9日号 週刊エコノミスト
定価:670円 発売日:10月1日 目次を見る キャッシュレスの覇者 カードや銀行は「黒衣」 スマホが決済の主役に 秋分の日の昼下がり、観光客でごった返す東京・浅草雷門周辺。観光人力車の車夫たちが外国人観光客を相手に英語で呼び込む光景は、すっかりおなじみだ。...
View Article2018年10月16日号 週刊エコノミスト
定価:670円 発売日:10月9日 マンションが危ない! 「安過ぎ」コンサルにご注意 大規模修繕で国が実態調査 どのマンションも必ず経験する大規模修繕が揺れている。規模の大きいマンションなら億単位の工事になるが、発注する側の管理組合は住人で構成するため、いわば“素人”同然だ。...
View Article2018年10月23日号 週刊エコノミスト
定価:670円 発売日:10月15日 偽りの世界好景気 借金まみれで始まった 米金利上昇という「地雷」 「世界経済は一見好調に映るが、問題が起きるとすれば資産価格の調整だ」。...
View Article2018年11月20日号 週刊エコノミスト
定価:670円 発売日:11月12日 目次を見る 攻める私鉄 輸送人員と投資は過去 最高 訪日・再開発で人口減に勝つ 少子高齢化に伴い、人口減少が続く日本。人口の増減の影響を受けやすい鉄道業界は厳しいとされ、特に人口流出の激しい地方では廃線の危機にさらされる路線も出ている。...
View Article2018年11月27日号 週刊エコノミスト
定価:670円 発売日:11月19日 目次はこちら ドル・原油・金 「新冷戦」でこう変わる イラン制裁で顕在化 揺らぐ基軸通貨の地位 米トランプ政権は11月5日、対イラン制裁の第2弾を発動した。イラン経済を支える原油を制裁対象に加え、各国にイラン産原油の輸入停止を求めた。さらに米政府が制裁の切り札にしたのが、世界の基軸通貨である米「ドル」だ。...
View Article2018年12月4日号 週刊エコノミスト
定価:670円 発売日:11月26日 稼げる特許・商標・意匠 特許連合「アバンシ」とは つながる車で激化する 通信業界vs.車メーカー 100年に1度と言われる大変革機に突入した自動車業界──。各社が「つながる車(コネクテッドカー)」の研究開発にしのぎを削る。...
View Article2018年12月11日号 週刊エコノミスト
定価:670円 発売日:12月3日 目次を見る コンビニ最終決戦 おにぎりからビッグデータまで 人口減で問われる対応力 「誤解を恐れずに言うと、コンビニは飽和状態に近づいていると思う」──。店舗数で国内第2位のファミリーマート(ファミマ)を傘下に置くユニー・ファミリーマートホールディングス(UFHD)の高柳浩二社長は、本誌のインタビュー(76ページ)でこう述べた。...
View Article2018年12月18日号 週刊エコノミスト
定価:670円 発売日:12月10日 税務調査が狙っている 動き出した「富裕層チーム」 態勢強化で調査件数は大幅増 国税の税務調査が今、苛烈さを増している。その重点ターゲットの一つが「富裕層」だ。...
View Article2018年12月25日号 週刊エコノミスト
定価:670円 発売日:12月17日 目次を見る 日本経済総予測2019 ホントに増えるの?消費税 複雑怪奇な軽減税率 5%還元は誰のため 東京・新橋の立ち飲み店。注文するたびに現金で精算する女性店主は、消費増税やその対策について顔をしかめた。...
View Article2019年1月1・8日合併号 週刊エコノミスト
定価:720円 発売日:12月25日 目次を見る 世界経済総予測 2019 米国株バブルの終焉 世界景気の失速必至 不気味な下落基調の中で、世界株式市場の2018年が暮れようとしている。...
View Article2019年1月22日号 週刊エコノミスト
定価:670円 発売日:1月15日 目次を見る 騒乱相場 荒れる市場 揺らぐFRBの威信 「適切な経済のためには、我々は素早くかつ柔軟に対応する準備がある」──。米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は1月4日、米南部ジョージア州アトランタで開いたアメリカ経済学会のシンポジウムで、緊張した面持ちで発言した。...
View Article2019年1月29日号 週刊エコノミスト
定価:670円 発売日:1月21日 目次を見る 負けない投資信託2019 相関低い資産を組み合わせ 「リスク管理型」も選択肢 世界経済の先行きが不透明さを増す中、2018年は日経平均株価が7年ぶりに前年末に比べて下落した。12年末のいわゆるアベノミクス相場開始以降では初の下落となり、この6年以内に投資を始めた投資家は特に不安に感じたことだろう。...
View Article2019年2月5日号 週刊エコノミスト
定価:670円 発売日:1月28日 目次を見る 地銀に負けない信金・信組 QRコード決済普及の拠点& 「さるぼぼコイン」の先進性 各地の信用金庫や信用組合が元気だ。地域に根ざした協同組織金融機関として今、力を入れるのが、キャッシュレス決済の地域への普及やベンチャーの起業支援。その取り組みの最前線を追うと、株式会社である地銀とはひと味もふた味も違うパワーに満ちあふれていた。...
View Article