インタビュー 台湾EMS「新金宝」CEO サイモン・シェン氏
◇東南アジア中心 世界20カ所に生産拠点 鴻海(ホンハイ)精密工業がシャープを買収するなど、注目を集める台湾EMS(電子製品の受託製造)。新金宝(ニューキンポー)もその一角だ。来日したサイモン・シェンCEOに同社のEMS戦略や今後の有望分野を聞いた。(聞き手=種市房子・編集部) ||どんな会社か。...
View Article第48回 福島後の未来:発電施設導入の総合評価で消費者の負担適正化を=荻本和彦
1956年福岡県生まれ。東京大学工学部電気電子工学科卒業。79年に電源開発(Jパワー)に入社し、直流送電、電力系統解析、太陽光発電・風力発電などの技術研究開発、技術戦略などに従事。2008年から東京大学生産技術研究所エネルギー工学連携研究センター特任教授。 荻本和彦・東京大学生産技術研究所特任教授...
View Article特集:AIで増えるお金と仕事 2017年6月27日号
ウェルスナビのデモ画面 ◇誰でもAIで“賢い”投資家 ◇ロボアドバイザーが自動で運用 稲留正英(編集部) AIがお金の世界を「民主化」しようとしている。ファイナンシャルプランナー(FP)やファンドマネジャーなどの金融専門家の能力をAIに置き換え、富裕層しか受けられなかった金融サービスを一般のサラリーマン層や若年層に提供しつつある。...
View Article目次 2017年6月27日号
AIで増えるお金と仕事 第1部 マネー編 18 誰でもAIで“賢い”投資家 ロボアドバイザーが自動で運用 ■稲留 正英 21 ロボアドに集まる人材 22 投資先を探す 米大富豪の保有株情報 ■益嶋 裕 24 AIで上昇期待の株 投資信託 第2部 仕事編 26 AIで500万人の雇用創出 ■白戸 智 28 AIで無くなる仕事、残る仕事200 ■上田恵陶奈 30 自動運転社会...
View Article「丸の内の大家」から世界へ 吉田淳一 三菱地所社長
Interviewer 金山隆一(本誌編集長) オフィスビル、マンション開発大手。2017年3月期の連結営業利益は前年比15・8%増の1925億円で過去最高を更新した。米国、アジアを中心とした海外展開にも力を入れ始めている。 ── 4月、社長に就任しました。 吉田...
View Article週刊エコノミスト 2017年6月27日号
定価:620円 発売日:2017年6月20日 目次を見る AIで増えるお金と仕事 ◇誰でもAIで“賢い”投資家 ◇ロボアドバイザーが自動で運用 AIがお金の世界を「民主化」しようとしている。ファイナンシャルプランナー(FP)やファンドマネジャーなどの金融専門家の能力をAIに置き換え、富裕層しか受けられなかった金融サービスを一般のサラリーマン層や若年層に提供しつつある。...
View Article目次:2017年7月4日号
認知症に克つ 18 2025年高齢者5人に1人 「人類最大級の病」に ■花谷 美枝/村上 和巳 認知症市場で稼ぐ参入企業の戦略 ■花谷 美枝 22 JCRファーマ 脳の「関門」突破の新技術 23 ジンズ センサー付き眼鏡 24 ツムラ 「抑肝散」/太陽生命、朝日生命 認知症保険 26 エーザイ 地域連携戦略 ■村上 和巳 27 「アリセプト」開発者も注目する「タウたんぱく質」仮説 ■渡辺 勉 28...
View Article自販機網を生活者のインフラに変える 高松富也 ダイドーグループホールディングス社長
Interviewer 金山隆一(本誌編集長) ── ダイドーと言えば缶コーヒーで有名です。 高松...
View Article特集:認知症に克つ 2017年7月4日号
◇2025年高齢者5人に1人 ◇「人類最大級の病」に 超高齢化時代を目前に、日本は認知症という重大な問題に直面しようとしている。認知症の国内患者数は462万人(2012年、推計値)で、25年には約700万人に増加すると予想されている。この時、65歳以上の高齢者に占める割合は現在の7人に1人から、5人に1人へと上昇する。...
View Articleオリンパス粉飾事件「指南役」 逮捕起訴の証拠に疑義が浮上
真相解明にはほど遠い(巨額損失隠しの再発防止策を公表するオリンパス経営陣、2011年12月) オリンパス粉飾決算事件で新事実が判明した。LGT銀行との接点に疑問が出ている。...
View Article技術者を正社員雇用して派遣し急成長 若山陽一 UTグループ社長
Interviewer 金山隆一(本誌編集長) ── どんな事業をしているのですか。 若山 当社が正社員として雇用した技術社員を半導体を中心に、電機、自動車、建設などの工場や現場に派遣する事業です。常時1万6000人を派遣しており、7割が正社員です。残り3割は、勤務場所などの関係でその地位を選んだ非正規社員です。派遣先の中核は半導体産業です。 ──...
View Article特集:ビジネスが変わる民法改正 2017年7月11日
◇契約のルールに大きな変化 ◇グローバル時代に法体系刷新 「ユーザーがユーザー登録や登録内容の変更をしたことや弊社がユーザー登録を承認しないことにより生じた損害に関しまして、弊社は一切責任を負わないものとします」──。...
View Article目次:2017年7月11日号
ビジネスが変わる民法改正 20 契約のルールに大きな変化 グローバル時代に法体系刷新 ■桐山 友一/米江 貴史 24 ポイント1 短期消滅時効の廃止 飲み屋のツケ、病院の診療代…… 時効10年に統一し、煩雑さ解消 ■三平 聡史 26 労働債権の消滅時効 民法改正に合わせ長期化 ■水口 洋介 27 2 定型約款 現実に合わせ明確に定義 相手に不利な内容は無効...
View Article週刊エコノミスト 2017年7月11日号
定価:620円 発売日:7月3日月曜 目次を見る ビジネスが変わる 民法改正 お金の貸し借りなど契約に関わる民法が改正された。約120年ぶりの抜本改正がビジネスや暮らしに与える影響は大きい。2020年にも施行される予定で、改正のポイントをしっかり押さえたい。 ◇契約のルールに大きな変化 ◇グローバル時代に法体系刷新...
View Article第49回 福島後の未来:日本の電力を救うデジタルグリッド 再生可能エネの大量導入は可能だ=阿部力也
◇あべ・りきや 1953年福島県生まれ。東京大学工学部電子工学科卒、電源開発入社。九州大学博士(工学)。米国電力研究所客員研究員、J-POWER上席研究員を経て、2008年より現職。 阿部力也(東京大学大学院技術経営戦略学専攻特任教授)...
View Article第50回 福島後の未来:津波の危険を見過ごした原子力行政の変わらぬ本質=鎮目宰司
◇しずめ・さいじ 1973年生まれ、千葉県出身。96年立教大学卒、共同通信入社。佐賀支局などを経て2004年に科学部。原子力や地震防災、福島事故をめぐる訴訟の取材を担当する。15~16年に『科学』(岩波書店)で「漂流する責任:原子力発電をめぐる力学を追う」を連載。 鎮目宰司(共同通信科学部記者)...
View Article目次:2017年7月18日号
ここから買う株2万円 18 金利上昇で見直される金融株 日米欧中の好況感そろい踏み ■松本 惇 21 インタビュー キャシー・松井 ゴールドマン・サックス証券 「海外投資家が日本株買いに」 22 自動車、金融株が上昇へ 米経済の後退リスクは低い ■阪上 亮太 24 割安な日本株 中間決算発表で2万2000円も ■井出 真吾 26 円高でも株高 海外投資家呼び込む要因に ■柏原 延行...
View Article